050044

私は現在も、介護職で働いています。

認知症の利用者様も何人か居ますし、去年まで、元気で物分りの良い方でも今年に入って急に認知症にかかってしまった方もいらっしゃいます。

正直、自分の親がなってしまったら、私は「見たくない」と思ってしまいます。

ちょっとした事些細なことが分からなくなるんですよね。トイレの仕方とか。椅子の座り方とか。説明しても利用者様には何の事か分からないので私は自分自身も同じ行動をして、教えるんです。

すんなり利用者は真似してトイレや椅子に座ってくれます。

中には自分が何故車椅子に乗っているのか分からない方もいます。

そして徘徊をするんですよね。

怒ることをしたら余計に利用者様は腹が立ち倍以上の事をするので私は、しばらくそっと見守っています。

 

介護する上で一番大事なのは、自分自身を強くすること、そして何より利用者様は同じ人間で私達よりも長く生きてるんだと思う事がだいじですよ。

綺麗事かもしれませんが、その考えが無い限り認知症とも向き合えないと思います。

つらいと思った事は毎日ですが認知症の方が自分が居なかったりすると、

昨日はどうしたの?と声を掛けてくれたり、名前を覚えててくれたり、些細な事がとても嬉しく感じます。

認知症でも人間です。反対にこっちが教えてもらう事もあります。毎日毎日が向き合う姿勢が大事ですよね。